Blog
-
技術力と幸福度のパラドックス(2)
こんばんは、志波です。先週に続き、技術力と幸福力の関係についてお話したいと思います。前回は今までの習慣を「捨てられない」ことが、働く環境が良くならない原因のひとつであるとお話しました。さ…
2023.11.24
日々のこと/志波大輔
-
技術力と幸福力のパラドックス(1)
こんにちは、志波です。ここ最近ずーっと気になってることがあります。それは、私たちがより幸せに、より豊かになるようにと技術力がぐんぐんと向上してきたのであれば、私たちの幸福度も同じような成長曲…
2023.11.17
日々のこと/志波大輔
-
いよいよ
こんばんは、土屋です。おおよそ1年前、「堺市版図案入りナンバープレート」に弊社のデザインが採用されました〜!と投稿しましたが、いよいよついに!本当にそのナンバープレートが出来ました!すご〜…
2023.10.27
日々のこと/土屋小春
-
レコードジャケット
こんばんは、今村です。弊社にレコードプレーヤーがやってきて2週間が過ぎました。志波のお父上から借りた沢山のレコードの中からも、次第にお気に入りができつつあります。全く存じ上げませんでしたが…
2023.10.20
日々のこと/今村航
-
アレの季節になりました
こんばんは、志波です。そろそろアレの季節になりましたね。アレですよ、アレ。そう年賀状を考える季節です。これが結構脳ミソを占領しちゃうんで、毎年アイディア出しに苦労しちゃいます。ということ…
2023.10.13
デザイン・ブランディング/志波大輔
-
増やした手間
こんばんは、土屋です。我が事務所に、レコードプレイヤーが導入されました。おしゃれな事務所にしたくて導入しました。冷蔵庫の上に載せました。CDで育った私は、レコードの存在は知っていたものの…
2023.10.06
日々のこと/土屋小春